SSブログ

能率よく英単語を覚える方法③ 高校受験勉強法3ステップラーニング【徹底】レビュー [英語編]

能率よく英単語を覚える方法の最終段階です。


第一段階でつづりを覚え、第二段階で意味を覚えました

最終段階では、つづりと意味を統合します。


この練習のための表があります。

左側に単語、右側に意味が書かれているので、

下敷きか何かでどちらかを隠しながら、

つづりと意味を結び付けていきましょう。


この表をマスターすると、

お子さんは重要動詞を100個、重要名詞を60個、

重要形容詞・副詞を40個、合計200個もの単語を

自分のものにしたことになります。


「そんなにたくさん覚えられない」と思うかもしれませんが、

今までの過程で、単語を身につける方法をすでに

マスターしています。


そうそう、最終段階でも、「板チョコ方式」が使えます。


HOP4の巻末には確認テストがあるので、

ここで知識の整理をして、あやふやな単語がある場合は

もう一度板チョコしましょう。


「板チョコ」とは何だろうと思われた方。

ぜひ「3ステップラーニング」でお確かめください。


⇒詳細はこちらをクリック!


nice!(0) 
共通テーマ:学校

能率よく英単語を覚える方法② 高校受験勉強法3ステップラーニング【徹底】レビュー [英語編]

昨日の続きです。

昨日の記事をまだごらんになっていない方は、

こちら→能率よく英単語を覚える“板チョコの法則”とは

先にお読みください。


さて、昨日はつづりを覚えることだけに集中してくださいと書きました。

つづりの練習が終わったら、次は意味を覚えます。


まず、5個の単語を書き、それらをじっくりと見てください。


「なぜそんなことをするの?」と思われるかもしれません。

実際、この作業をしている人はほとんどいないでしょう。

しかし、単語を覚える上で、これはとても大切な作業なのです。


ここでのポイントは、意味を覚えようとするのではなく、

○○○○○○ことです。


この作業はしっかりとしなければ、

ただ書いて手の運動をしてしまうことになります。


それでは意味がないし、時間がもったいないので、

手を抜かずにしっかりとしてください。


⇒詳細はこちらをクリック!




nice!(0) 
共通テーマ:学校

能率よく英単語を覚える“板チョコの法則”とは 高校受験勉強法3ステップラーニング【徹底】レビュー [英語編]

HOP4は「能率よく単語を覚える」です。

さて、ここまで来たら、もう単語を覚える方法を

身につけています。


ですから、HOP4では、もう1段階レベルアップして、

「能率」に焦点を当てています。


例えば、「来週テストがあるから、単語を30個覚えないといけない」

からといって、30個を一気にノートに書きまくったり、

読んでみたりした経験はないでしょうか。


これは能率の悪い方法だと言えます。


でも、大丈夫です。

能率よく多くの単語を覚える方法があるんです。


「3ステップラーニング」では、それを

“板チョコの法則”と呼んでいます。


ここで注意していただきたいのですが、

この練習ではつづりだけに集中して、

一緒に意味も覚えようとしないでください。


なぜなら、つづりも意味も同時に覚えないといけなくなると

せっかく「板チョコ」したのに、苦しいままだからです。


“板チョコの法則”の解説は

「3ステップラーニング」にくわしく載っています。


「板チョコ」して、能率よく単語を増やしていってくださいね。


⇒詳細はこちらをクリック!



nice!(2) 
共通テーマ:学校

覚えにくい単語が覚えられるとっておきの方法とは 高校受験勉強法3ステップラーニング【徹底】レビュー [英語編]

HOP3は単語の練習 part2です。


ここまで進んできたお子さんの中には

単語には覚えやすいものと覚えにくいものがあることに

気がついた人もいるかもしれません。


たとえば、friendという単語。

frendやfreindのように書いてしまっていませんか。


このような覚えにくい単語にはとっておきの方法があります。

それは、その○○○○○○○の××的な△△△を生かして練習したらいいのです。

何度も声に出しながら練習しましょう。

焦らず、正しく書けるようになるまで頑張ってください。


では、baseballはどうですか。

l(エル)は1つだったか2つだったか迷ってしまうそうですね。

このような単語も、さきほどの練習法が応用できます。

seventeenやhobbyなどの単語も同じように練習してみてください。


それから、nightのようなややこしい単語もあります。

ghというややこしい文字が入っているため、つづりを間違えがちです。

このような単語にも、さきほどの練習法が使えます。


18問の練習問題がついているので、

しっかり声に出しながら練習してみてください。


さて、ここまで来たら、もう単語を覚える方法は

身についています。

練習前と比べて驚くほどスイスイ覚えられる自分に

びっくりしてしまうかもしれません。


どんな練習法なのかは、「3ステップラーニング」

丁寧に解説されています。


⇒詳細はこちらをクリック!


nice!(0) 
共通テーマ:学校

単語は書きまくれば覚えられる? 高校受験勉強法3ステップラーニング【徹底】レビュー [英語編]

HOP2は単語の練習です。


単語を覚えるのが苦手な子は、

すぐ英語の読みで覚えようとしたり、

ひたすら書いて覚えようとしたりせず、

単語1つ1つの文字を○○○○○書く練習から始めましょう。


「今すぐ覚えなきゃ」と焦る必要はまったくありません。

それより、1つ1つの練習を大切に、

ゆっくり丁寧に練習したほうが効果的です。


それから、何十回も書きまくる必要はありません。

1つの単語につき○回ぐらい書けばそれで十分なのです。


HOP2には、練習問題が18題あります。

1字1字丁寧に取り組んでみてください。


⇒詳細はこちらをクリック!


nice!(0) 
共通テーマ:学校

英単語を覚えられない子のための勉強法とは 高校受験勉強法3ステップラーニング【徹底】レビュー [英語編]

HOPから順番にレビューしていきます。


HOP1は「単語を覚える」です。

単語は基礎中の基礎です。

単語がわからなければ、いくら文を読んでもわかりません。


逆に言うと、単語がわかれば文の意味もだいたいわかってしまうのです。


例えば、中国語の文「我从日本来」を見ると、

「【我】…は【私】、【日本】はもちろんわかる。【来】は【来る】。

じゃ、【私は日本から来ました】?」

なんて、なんとなくわかりますよね。

英語もこれと同じことです。


しかし、たくさんの単語を覚えるのは至難の業です。


お子さんは、次の4つのうち、あてはまるものはありますか。


・アルファベットの読み書きができない。

・1つ1つの文字の読み方を考えない。

・単語を記号のように読んでいる。

・文字を読もうともしていない。


実は、これが単語が覚えられない原因なのです。

単語が苦手な人は、文字を読まずに、

ただ記号としてとらえているのです。


では、どうすれば単語を読めるようになるのでしょうか。

それは○○○を○○○○○○○○書く練習です。


この練習は誰しもしたことがあると思いますが、

英語が苦手な人の多くは、これがあやふやなまま

英語の勉強をしているのです。


すらすらできるようになるまで、繰り返し練習することがカギです。


「3ステップラーニング」ではこの練習を

16ページも渡ってみっちりとするようになっています。


⇒詳細はこちらをクリック!


nice!(0) 
共通テーマ:学校

英語レベル判定テスト 高校受験勉強法3ステップラーニング【徹底】レビュー [英語編]

さて、英語編です。


最初にレベル判定テストがあります。

大問が全部で11問です。

出題形式は、単語の並べ替え、疑問文への書き換え、

文穴埋め、4択、作文などです。


さあ、お子さんは何点でしたか。


全問中90点以上正解はJUMPからスタート、

全問中70~89点以上正解はSTEPまたはJUMPからスタート、

全問中50~69点正解はSTEPからスタート、

全問中40~46点正解はHOPまたはSTEPからスタート、

全問中0~39点正解はHOPからスタートです。


でも、これは絶対ではありません。

英語が得意科目だとしても、HOPからやることによって

気付きがあることも多いのです。

なので「3ステップラーニング」は、基本的には

HOPから一通りすることを勧めています。


それから、JUMPをしているけど、不定詞だけが

今一つ理解不足だと感じた場合は、

不定詞のSTEPに戻るというやり方もあります。


使い方は、自分次第です。

頑張っていきましょう。


⇒詳細はこちらをクリック!


nice!(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。